2009.08.28 Friday
憩室炎
もうすぐ夏も終わり。。
というのに
ほのちゃん、だいちゃんと続き
カーチャンまでも病院へ
23日から38度超の熱が出てたので
もしかして・・・インフル
と思い、
25日に病院へ
トーチャンに仕事を休んでもらって(^^;
そしたら何故かはじめから
盲腸を疑われ。。(−−#
触診したら
確かに右下腹が痛い
エコーをしたら
盲腸が腫れてるとのこと
こちらの話を聞こうとしない
ハイテンションの医師に
多少イラッとしながら診察を受けて
紹介状をもらい総合病院へ。
・・・総合病院やだなぁ〜。
ものすごく待たされるし。
いやいや。それよりも!
盲腸ってどういうこと!?
いやだよーー!
手術とか入院とかムリ〜〜(><;
と移動中、車の中でパニック!(@_@;
総合病院で2時間待ち、
2時間かけて検査。
・尿検査
・血液検査
・腹部レントゲン
・CT
・大腸検査
結果、
レントゲンに盲腸が写っていたことと
白血球の値が正常値だったことで
盲腸ではなく大腸の炎症と判明。
『上行結腸憩室炎』という病気
本当なら即逮捕!入院!!というところだけど、
10ヶ月のおチビちゃんがいるから
今回は見逃そう。
その代わり、約束を守ってもらうぞ!
食べていいのは
おかゆ、梅干、すうどん、ヨーグルト
だけ。
少しでも調子が悪くなったら
深夜でも構わないから
すぐ病院へ来ること!
と、かなり脅されてきました
でも・・・良かった〜!!
入院&手術しなくて済んだ〜♪
翌日、心配したおばあちゃんが駆けつけてくれ
家事や子供たちの世話をしてくれました
腹痛も少しきつくなり、頭痛や発熱、悪寒もあったので
本当に有難かったです
28日、再診してもらい
血液検査の結果
炎症を示す値が激減していたり
(盲腸だったら増えてるとのこと)
白血球も半減
痛みも落ち着いてきたので
よくなっているとのこと
食事も元に戻していいって♪
もう大丈夫なようです
この程度の腹痛なんて、
我慢できるし大した事ないのに。。
風邪かな?と軽い気持ちで診察受けたのに。。
こんなオオゴトになって
体重も食事療法(?)のおかげで−2kgだったのに
普通の食事に戻った途端、元通り
総合病院の医師も
「ダイエットしたいなら続けてもいいよ。
自分の姪っ子なら薦めるんだけどなぁ。」
とおっしゃってました
痩せたいのはヤマヤマですが、
この食事だと気が狂いそうになるので
却下です(^^;
- ほのちゃん年中修了式 (03/20)
- バレンタインデー (02/14)
- ほのちゃん年中最後の懇談会 (02/14)
- ほのちゃん年中の作品展 (02/08)
- 土曜日授業 (01/25)
- トーチャンの誕生日
⇒ トーチャン (10/13) - 海遊館
⇒ カーチャン (09/29) - まさか、まさかの・・・
⇒ カーチャン (09/29) - 海遊館
⇒ ちえ (09/18) - まさか、まさかの・・・
⇒ ちえ (09/18) - サッカー・・その後
⇒ カーチャン (04/26) - サッカー・・その後
⇒ ちえ (04/24) - 卒園式
⇒ カーチャン (04/08) - 卒園式
⇒ ちえ (03/21) - 大掃除・大晦日
⇒ ご近所メール (01/27)
- 8歳&5歳 (18)
- 7歳&4歳 (63)
- 6歳&3歳 (168)
- 5歳&2歳 (173)
- 4歳&1歳11ヶ月→2歳 (22)
- 4歳&1歳10ヶ月 (24)
- 4歳&1歳9ヶ月 (20)
- 4歳&1歳8ヶ月 (15)
- 4歳&1歳7ヶ月 (12)
- 4歳&1歳6ヶ月 (15)
- 4歳&1歳5ヶ月 (10)
- 4歳&1歳4ヶ月 (12)
- 4歳&1歳3ヶ月 (12)
- 4歳&1歳2ヶ月 (16)
- 4歳&1歳1ヶ月 (18)
- 4歳&1歳0ヶ月 (9)
- 3歳&11ヶ月→1歳 (22)
- 3歳&10ヶ月 (21)
- 3歳&9ヶ月 (11)
- 3歳&8ヶ月 (13)
- 3歳&7ヶ月 (12)
- 3歳&6ヶ月 (10)
- 3歳&5ヶ月 (16)
- 3歳&4ヶ月 (12)
- 3歳&3ヶ月 (7)
- 3歳&2ヶ月 (8)
- 3歳&1ヶ月 (5)
- 3歳&0ヶ月 (3)
- 2歳後半 (23)
- 2歳前半 (46)
- 1歳11ヶ月 (15)
- 1歳10ヶ月 (16)
- 1歳9ヶ月 (14)
- 1歳8ヶ月 (16)
- 1歳7ヶ月 (17)
- 1歳6ヶ月 (14)
- 1歳5ヶ月 (14)
- 1歳4ヶ月 (18)
- 1歳3ヶ月 (19)
- 1歳2ヶ月 (18)
- 1歳1ヶ月 (16)
- 1歳 (24)
- 11ヶ月 (24)
- 10ヶ月 (26)
- 9ヶ月 (27)
- 8ヶ月 (27)
- 7ヶ月 (31)
- 6ヶ月 (24)
- 5ヶ月 (27)
- 4ヶ月 (27)
- 3ヶ月 (29)
- March 2014 (1)
- February 2014 (3)
- January 2014 (4)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (4)
- September 2013 (3)
- August 2013 (11)
- July 2013 (14)
- June 2013 (2)
- December 2012 (12)
- November 2012 (9)
- October 2012 (10)
- September 2012 (16)
- August 2012 (22)
- July 2012 (15)
- June 2012 (6)
- May 2012 (14)
- April 2012 (17)
- March 2012 (11)
- February 2012 (8)
- January 2012 (9)
- December 2011 (19)
- November 2011 (14)
- October 2011 (17)
- September 2011 (21)
- August 2011 (22)
- July 2011 (11)
- June 2011 (10)
- May 2011 (9)
- April 2011 (15)
- March 2011 (9)
- February 2011 (17)
- January 2011 (15)
- December 2010 (20)
- November 2010 (13)
- October 2010 (16)
- September 2010 (16)
- August 2010 (25)
- July 2010 (21)
- June 2010 (15)
- May 2010 (11)
- April 2010 (16)
- March 2010 (10)
- February 2010 (11)
- January 2010 (12)
- December 2009 (17)
- November 2009 (16)
- October 2009 (19)
- September 2009 (13)
- August 2009 (21)
- July 2009 (11)
- June 2009 (13)
- May 2009 (12)
- April 2009 (10)
- March 2009 (16)
- February 2009 (12)
- January 2009 (7)
- December 2008 (8)
- November 2008 (5)
- October 2008 (9)
- September 2008 (2)
- August 2008 (4)
- July 2008 (3)
- June 2008 (4)
- May 2008 (3)
- April 2008 (6)
- March 2008 (4)
- February 2008 (5)
- January 2008 (6)
- December 2007 (11)
- November 2007 (10)
- October 2007 (16)
- September 2007 (14)
- August 2007 (13)
- July 2007 (17)
- June 2007 (14)
- May 2007 (18)
- April 2007 (13)
- March 2007 (18)
- February 2007 (18)
- January 2007 (19)
- December 2006 (15)
- November 2006 (20)
- October 2006 (23)
- September 2006 (26)
- August 2006 (28)
- July 2006 (25)
- June 2006 (28)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (27)
- February 2006 (28)
- January 2006 (17)
Comments
皆、大丈夫〜〜〜〜(>_<)
読んでいるだけで痛々しいじゃないですか?
皆、回復して一安心だね。
自分が入院なんて絶対無理無理無理無理!!!!
とにかく良かった良かった。
お疲れ様でした☆
Comments
To ちえさん
夏休み終盤は散々な目にあいました(T_T)
私、あまり病気しない方でして
病院に縁のない方でして(汗)
たまに行ったらこんなパニックになりました(−−;
ま、たいした事はなかったのですが。。
そうそう。最初に行った病院で
「男の子の母親が盲腸になりやすい」
という話をしてました。
嘘か真か!?
もう病気は嫌ですね〜(>_<。。
みんな治る病気でホント良かったです♪
明日から幼稚園!
元気に頑張らねば!!p(^0^)q
Post a comment