2006.03.12 Sunday
初★かたぐるま
2006.03.11 Saturday
青葉台公園
今日は今日はたっぷりお散歩ができます
だいちゃん用の洗濯洗剤がきれたので、安く売っている西松屋へ行ってきました!前回は25分かかったけど、だいぶベビーカーにも慣れてきたのか5分短縮できました♪
お店に行くと色々欲しいものがあって困ってしまう…。
甚平のロンパースとか、パイル地の肌触りのよさそうな洋服とか。
数々の誘惑を振り切ったつもりなのに、洗剤のほかに帽子や絵本などを買ってしまった(==;ゞ
帰りは途中にある「青葉台公園」に寄り道。
以前、ここに来たのは花火大会の時だったので暗くてわからなかったけど、たくさん遊具がありました♪お友達もたくさん遊んでました〜。
だいちゃんは気になるものを発見し、凝視しています!!なんだろ?
お天気が良いと、ついついお散歩を張り切ってしまうカーチャンです(^^;)明日またバテバテかなぁ〜?
2006.03.10 Friday
お散歩無しです
2006.03.09 Thursday
エレベーター点検中
昨日のお散歩で張り切りすぎてしまい、今日はバテバテのカーチャン
なので、今日のお散歩はショートコース。というか近くのスーパーへのお買い物に行くだけ・・・
ベビーカーにだいちゃんを乗せ、さぁ行こう♪と思ったら、マンションのエレベーターに「点検中」の張り紙!!(ここは5階・・・)
お知らせとか無かったから、何かトラブルでもあったのかなぁ?
しょうがなく、バテバテの体にムチ打ってベビーカーをかついで階段で外出しました〜
ちなみに帰ってきたら点検は終わってました(^^
今日は手抜きで撮ってないので、日曜日に写しただいちゃんドアップ写真をどうぞ〜
(後ろはトーチャンです)
なんかいつもと顔がちがうなぁ〜。
2006.03.08 Wednesday
城山公園
2006.03.07 Tuesday
こたつでプ〜
2006.03.06 Monday
イナバウアー!?
2006.03.05 Sunday
樹林公園
2006.03.04 Saturday
いいお天気\(^O^)/
2006.03.03 Friday
睡眠時間新記録!
夜、いつもは2〜3時間で起きるだいちゃん。
今日はどうしたことやら、5時間半もグッスリおねんね
おかげでカーチャンもグッスリ!明日はどうなることやら・・・
おっぱいも、ついこの間までは1〜2時間置きだったのに、無理に我慢させなくても3時間(長いときは4時間)あいても大丈夫になりました。
授乳リズムを整えようとして挫折していたのに・・・。
だいちゃんの成長に感謝ですぅ
10日ぐらい前から、離乳食の準備(練習)にと午前10時頃にスプーンで果汁や野菜スープ、麦茶をあげてます。一昨日ぐらいからスプーンを近づけると「ア〜ン」とお口を開けるようになりました
ゴックンと上手に飲み込めるようになってきてま〜す。
2006.03.02 Thursday
おすわりドーナツジム
2006.02.28 Tuesday
ブサイクマ(^^;
2006.02.27 Monday
離乳食について
今日、ある掲示板で「離乳食は1歳半を過ぎてから…」という内容のホームページがあるという書き込みを発見しました。
そのホームページは医学博士(免疫治療や歯や育児の研究をしている偉いお方みたい)が作成していて、そこには
| 1歳半までは母乳だけで育てること。
| 離乳食は5ヶ月頃からと保健センターなどで指導されるが、
| 赤ちゃんの腸は未発達なのでそんなに早くから始めると
| アトピー性皮膚炎や小児喘息、アレルギー性鼻炎
| になりやすくなる。
| タンパク質は赤ちゃんにはポイズン(毒)なので、早期に摂取すると
| アレルギーの下地を作ってしまうため、2歳を過ぎてからでないと
| 与えてはいけない。
というようなことが書いてありました。
育児に関してはまだ確立されていないものが多数あり、いろいろな説があるとはいうものの、悩まされるものでした。
だいちゃんは来月中旬から離乳食を始めようと思っていただけに・・・。
ま、悩んでてもしょうがないか焦らずのんびり進めていこうかな。
2006.02.26 Sunday
新しいおもちゃ♪
2006.02.25 Saturday
チカラつきた
2006.02.24 Friday
おしゃぶりがわり
2006.02.23 Thursday
寝返り大成功!
本日午前9:30頃、4ヶ月と10日目にしてだいちゃんは寝返りに成功しました首がすわってからちょうど1ヶ月♪
カーチャンが台所でお片付けをしていると、『ゥギャィ、ゥギャォ』という聞きなれない声をだいちゃんが発しているのに気付き、何事かと急いでだいちゃんのところに行ったら、なっなんとうつぶせになっているではありませんかっっ
カーチャン、感動です!!
カーチャンにもすぐご披露してくれました
カメラ目線で”やったぜ、カーチャン!”って顔です(^^;
その後、百発百中じゃないけど何回か寝返りしました。でもカーチャンが離れているときにすることが多いから、これからは長い間は離れてちゃダメなんだね・・・怖い怖い
そういえば、首がすわったときも阪神の服を着ていたなぁ。
2006.02.22 Wednesday
秋ヶ瀬公園
2006.02.21 Tuesday
グリーン車
予定では昨日自宅に戻るはずだったのに、あいにくの天気でもう一泊し、今日戻ることになりました。今日は
だけど暖かかったです
おばあちゃんはお仕事を休んで、また埼玉まで送ってくれることになりました
藤沢から池袋まで直通53分で行ける湘南新宿ライン(小田原〜高崎)という電車を発見し、グリーン車に乗ってみました。
ベビーカー持参だったせいか、車掌さんが空いている席に案内してくれてボックス席にしてくれたのでゆったりのんびり座ってこれました♪
2006.02.20 Monday
人見知り!?
2006.02.19 Sunday
プレ寝返り?
2006.02.18 Saturday
電車でお出かけ
2006.02.17 Friday
ウンチから血が!!
夕方、ウンチに少し血が混じっていました!
ビックリして熱をはかったけど熱はないし、機嫌も悪くなくいつも通りなので、様子を見ようか迷いましたが、昨日予防接種を受けた小児科へ行ってきました。血が混じったウンチオムツを持って・・・。
すると、完全母乳で育ててる子には良くあるから心配いらないとのこと。
良かった〜。予防接種の副反応だとイヤだなぁと思っていたので
安心!!
母乳にはビタミンKが含まれてなく、不足すると出血しやすいんだって
納豆を毎日食べなさいと言われました。納豆菌はカーチャンの体内でビタミンKになって母乳から出るんだって〜
1回分のビタミンKシロップを処方されました。
診察を受けている間のだいちゃんは終始ゴキゲン!!昨日の予防接種のときとは大違いでした
とても朗らかな医師や看護師さんで、他に気になることはない?何でもいいから相談に乗るよ。と言ってくれました。
少し母乳について雑談をして帰ってきました(^^)
母乳の母子に対する効果効能はスゴく、2歳になるまで母乳哺育を推奨しているらしい。
乳がんになりにくいだの、キレにくい子供になるだの、IQが高くなるだの・・・とにかく沢山良いことがあるんだそう。へぇ〜。w(゚o゚)w
2006.02.16 Thursday
三種混合1回目
BCGから1ヶ月が経ったので、またもや予防接種を受けてまいりました
予想通り、激しく大泣きされてしまいました
問診で泣き(聴診器が嫌いみたい)、注射前に押さえつけられて泣き、注射で泣き、服を着せている間も待合室に戻ってからもずーっと激しく泣いていました。
抱っこ紐を付けた途端に泣き止んだのには笑っちゃいました
泣くのは神経が通っていて痛みがわかるってことだね!となぐさめています(^_^;)
2006.02.15 Wednesday
カミカミなめなめ♪
2006.02.14 Tuesday
おもちゃをキャッチ
2006.02.13 Monday
4ヶ月
お蔭様で無事に4ヶ月を迎えることができました
おしゃべり(バブリング)も激しくなってきました。成長いちじるしいでっす
泣き方もパワフル!!
おっぱいを我慢させていたら、大粒の涙をポロポロ流して金切り声をあげて泣き叫ばれてしまった
根負けしてカーチャンはおっぱいをあげてしまいました・・・。
我慢させるのって辛いなぁ
日々、寝返りの特訓に余念のないだいちゃんです(^。^;
下半身は完全にひっくり返っているけど、下になっている手が抜けずにもがいてます。がんばれ〜
今日、河原にお散歩に行ったとき、5ヶ月のを抱っこしたママさんとおしゃべりをしたら、昨日寝返りができたとのこと。
寝返りまであと1ヶ月くらいかかるのかな
- ほのちゃん年中修了式 (03/20)
- バレンタインデー (02/14)
- ほのちゃん年中最後の懇談会 (02/14)
- ほのちゃん年中の作品展 (02/08)
- 土曜日授業 (01/25)
- トーチャンの誕生日
⇒ トーチャン (10/13) - 海遊館
⇒ カーチャン (09/29) - まさか、まさかの・・・
⇒ カーチャン (09/29) - 海遊館
⇒ ちえ (09/18) - まさか、まさかの・・・
⇒ ちえ (09/18) - サッカー・・その後
⇒ カーチャン (04/26) - サッカー・・その後
⇒ ちえ (04/24) - 卒園式
⇒ カーチャン (04/08) - 卒園式
⇒ ちえ (03/21) - 大掃除・大晦日
⇒ ご近所メール (01/27)
- 8歳&5歳 (18)
- 7歳&4歳 (63)
- 6歳&3歳 (168)
- 5歳&2歳 (173)
- 4歳&1歳11ヶ月→2歳 (22)
- 4歳&1歳10ヶ月 (24)
- 4歳&1歳9ヶ月 (20)
- 4歳&1歳8ヶ月 (15)
- 4歳&1歳7ヶ月 (12)
- 4歳&1歳6ヶ月 (15)
- 4歳&1歳5ヶ月 (10)
- 4歳&1歳4ヶ月 (12)
- 4歳&1歳3ヶ月 (12)
- 4歳&1歳2ヶ月 (16)
- 4歳&1歳1ヶ月 (18)
- 4歳&1歳0ヶ月 (9)
- 3歳&11ヶ月→1歳 (22)
- 3歳&10ヶ月 (21)
- 3歳&9ヶ月 (11)
- 3歳&8ヶ月 (13)
- 3歳&7ヶ月 (12)
- 3歳&6ヶ月 (10)
- 3歳&5ヶ月 (16)
- 3歳&4ヶ月 (12)
- 3歳&3ヶ月 (7)
- 3歳&2ヶ月 (8)
- 3歳&1ヶ月 (5)
- 3歳&0ヶ月 (3)
- 2歳後半 (23)
- 2歳前半 (46)
- 1歳11ヶ月 (15)
- 1歳10ヶ月 (16)
- 1歳9ヶ月 (14)
- 1歳8ヶ月 (16)
- 1歳7ヶ月 (17)
- 1歳6ヶ月 (14)
- 1歳5ヶ月 (14)
- 1歳4ヶ月 (18)
- 1歳3ヶ月 (19)
- 1歳2ヶ月 (18)
- 1歳1ヶ月 (16)
- 1歳 (24)
- 11ヶ月 (24)
- 10ヶ月 (26)
- 9ヶ月 (27)
- 8ヶ月 (27)
- 7ヶ月 (31)
- 6ヶ月 (24)
- 5ヶ月 (27)
- 4ヶ月 (27)
- 3ヶ月 (29)
- March 2014 (1)
- February 2014 (3)
- January 2014 (4)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (4)
- September 2013 (3)
- August 2013 (11)
- July 2013 (14)
- June 2013 (2)
- December 2012 (12)
- November 2012 (9)
- October 2012 (10)
- September 2012 (16)
- August 2012 (22)
- July 2012 (15)
- June 2012 (6)
- May 2012 (14)
- April 2012 (17)
- March 2012 (11)
- February 2012 (8)
- January 2012 (9)
- December 2011 (19)
- November 2011 (14)
- October 2011 (17)
- September 2011 (21)
- August 2011 (22)
- July 2011 (11)
- June 2011 (10)
- May 2011 (9)
- April 2011 (15)
- March 2011 (9)
- February 2011 (17)
- January 2011 (15)
- December 2010 (20)
- November 2010 (13)
- October 2010 (16)
- September 2010 (16)
- August 2010 (25)
- July 2010 (21)
- June 2010 (15)
- May 2010 (11)
- April 2010 (16)
- March 2010 (10)
- February 2010 (11)
- January 2010 (12)
- December 2009 (17)
- November 2009 (16)
- October 2009 (19)
- September 2009 (13)
- August 2009 (21)
- July 2009 (11)
- June 2009 (13)
- May 2009 (12)
- April 2009 (10)
- March 2009 (16)
- February 2009 (12)
- January 2009 (7)
- December 2008 (8)
- November 2008 (5)
- October 2008 (9)
- September 2008 (2)
- August 2008 (4)
- July 2008 (3)
- June 2008 (4)
- May 2008 (3)
- April 2008 (6)
- March 2008 (4)
- February 2008 (5)
- January 2008 (6)
- December 2007 (11)
- November 2007 (10)
- October 2007 (16)
- September 2007 (14)
- August 2007 (13)
- July 2007 (17)
- June 2007 (14)
- May 2007 (18)
- April 2007 (13)
- March 2007 (18)
- February 2007 (18)
- January 2007 (19)
- December 2006 (15)
- November 2006 (20)
- October 2006 (23)
- September 2006 (26)
- August 2006 (28)
- July 2006 (25)
- June 2006 (28)
- May 2006 (30)
- April 2006 (25)
- March 2006 (27)
- February 2006 (28)
- January 2006 (17)